モハメド・ベン・ユーセフ5世(その他表記)Mohammed Ben Yousef Ⅴ

20世紀西洋人名事典 の解説

モハメド・ベン・ユーセフ5世
Mohammed Ben Yousef Ⅴ


1910.8.10 - 1961.2.26
モロッコ政治家
元・モロッコ国王。
回教の始祖マホメットの子孫として生まれ、最高宗権者、サルタンであり、1927年首長となる。’53年モロッコの独立運動を積極的に支持民族運動に積極的であるとしてコルシカ島に流され、’55年復位、’56年独立、’57年サルタン制を廃止、モロッコ国王を称す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む