モホイ=ナジ(英語表記)Moholy-Nagy, László

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モホイ=ナジ」の意味・わかりやすい解説

モホイ=ナジ
Moholy-Nagy, László

[生]1895.7.20. バスバルソッド
[没]1946.11.24. シカゴ
ハンガリー生れのアメリカの画家彫刻家,写真家,美術教育家。ブダペストで法律を学んだが,第1次世界大戦に従軍して負傷し,療養中画家に転じた。前衛紙"Ma"にキュビスム風の木版画を発表。 1921年にベルリンに行き,シュプレマティスム構成主義の影響を受け,特に光と造形の問題を追究。プレシキガラスによる彫刻,カメラを用いない写真,モータで動く立体の制作など多彩な活躍をした。 23年にバウハウスで金工科を指導し,『バウハウス叢書』を編集。 37年に渡米,シカゴで「ニュー・バウハウス」 (のちのシカゴ・インスティテュート・オブ・デザイン) を設立,後進の育成に努める一方,写真家としても活躍した。代表作『光による空間の調節器』 (1930) 。その他『運動の視覚』 Vision in Motion (47) など5冊の著書がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モホイ=ナジ」の意味・わかりやすい解説

モホイ・ナジ
もほいなじ

モホリ・ナギ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android