モンキーマイアとシャークベイ(読み)モンキーマイアとシャークベイ(その他表記)Monkey Mia/Shark Bay

世界の観光地名がわかる事典 の解説

モンキーマイアとシャークベイ【モンキーマイアとシャークベイ】
Monkey Mia/Shark Bay

オーストラリアの西部最大の都市パースの北約830kmにあるカナーボンの南に広がる湾。西オーストラリア最初世界自然遺産となった。シャークベイ野生イルカに餌づけできるのが、モンキーマイアにあるドルフィンリゾート前の浜辺である。イルカは30年ほど前からやってくるようになり、毎日のように現れるが、時間は不定である。モンキーマイアでは、ストロマトライト人魚伝説で知られるジュゴンなども見ることができる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む