モーシェアツモン(その他表記)Moshe Atzmon

20世紀西洋人名事典 「モーシェアツモン」の解説

モーシェ アツモン
Moshe Atzmon


1931.7.30 -
イスラエル指揮者
ハンガリー(ブダペスト)生まれ。
13歳の時イスラエルに移住、1964年リヴァプール国際コンクールで優勝。ヨーロッパ各地で活躍する。’69年からシドニー交響楽団首席指揮者となり、’77年からバーゼル交響楽団常任指揮者に迎えられる。’79年東京都交響楽団首席指揮者にも就任する。聞かせどころを心得たダイナミックな演奏で、インターナショナルなものである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む