ヤコブ・ヘンリーシッフ(その他表記)Jacob Henry Schiff

20世紀西洋人名事典 「ヤコブ・ヘンリーシッフ」の解説

ヤコブ・ヘンリー シッフ
Jacob Henry Schiff


1847 - 1920
米国銀行家
フランクフルト・アム・マイン(ドイツ)生まれ。
18歳の時アメリカに行く。ユダヤ教徒であり、ロシアでのユダヤ人迫害を弾効するなど、ユダヤ人の文化教育振興のため尽力した。日露戦争の際、対日借款実現のため活躍した事でも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む