改訂新版 世界大百科事典 「ヤコブ派」の意味・わかりやすい解説
ヤコブ派 (ヤコブは)
Jacobites
シリアで成立した単性論を奉じる一派。その教会は正式にはシリア正教会と呼ばれるが,6世紀の組織者ヤコブ・バラダイオスの名にちなんで一般にヤコブ派と称する。カルケドン公会議(451)の結果離反したシリアの単性論派は,たび重なる迫害にさらされ,独自の教会の形成がむずかしかったが,6世紀中葉になってヤコブ・バラダイオスの努力で教会の組織を整え,東方でネストリウス派と対抗しながら教勢を伸ばした。典礼用語はシリア語で,神学の水準も高かった。イスラム・カリフ王朝下にあって多少教勢が衰え,14世紀にモンゴル軍の侵入とともに衰退を始めた。18世紀にはカトリック教会と合同した一派(シリア・カトリックと呼ぶ)が分離した。現在ではダマスクスに総主教座を置き,中東各地とアメリカ大陸に分布している。なお,それとは別にインドに相当数のヤコブ派教徒がおり,その首長は東方カトリコスの称号を有する。
執筆者:森安 達也
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報