カルケドン公会議(読み)カルケドンこうかいぎ

改訂新版 世界大百科事典 「カルケドン公会議」の意味・わかりやすい解説

カルケドン公会議 (カルケドンこうかいぎ)

単性論派問題の解決のために451年,小アジアカルケドンKalchēdōnで開かれた公会議。第4回公会議にあたり,皇帝マルキアヌスが招集した。参加主教の数は約600名とそれまでの最大であったが,西方からはローマ主教の使節とアフリカの主教が参加したにすぎなかった。449年にエウテュケスの単性論をめぐり,エフェソスで開かれた公会議がいわゆる〈盗賊教会会議〉として,単性論派のアレクサンドリア主教ディオスコロスDioskorosの専横に終わったので,カルケドン公会議は〈盗賊教会会議〉の決議を取り消すことを目的とした。その目的は達成されたが,さらにローマ教会と皇帝の要求によって,《レオ教書》(レオ1世)の線に沿った新たな信条カルケドン信条〉が作成された。なおディオスコロスは罷免され,教会政治の面からは,アレクサンドリアの凋落および離反を示すものとなった。公会議規則はコンスタンティノープル教会の地位向上を定めたが,ローマ教会はそれを認めなかった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「カルケドン公会議」の意味・わかりやすい解説

カルケドン公会議【カルケドンこうかいぎ】

451年,小アジアのカルケドンで開かれた第4回公会議。単性論およびネストリウスを批判して,キリスト神性人性両性を完全に,〈混ざらず,変わらず,分かれず,離れない〉形でそなえるという正統教義を表明する〈カルケドン信条〉を定めた。これにはローマ教皇レオ1世の意向が働いたといわれ,以後キリスト教世界はカルケドン派ローマ・カトリック教会東方正教会)と非カルケドン派に二分されることになった。
→関連項目キリスト教キリスト論コプト教会

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルケドン公会議」の意味・わかりやすい解説

カルケドン公会議
カルケドンこうかいぎ
Concilium of Chalcedon

451年に大教皇レオ1世の尽力で小アジアのカルケドンで開かれた第4回公会議。ネストリウス派に対する反動から生れたエウチュケスのキリスト単性説を否定し,キリストの人性は天上のものではないが,神性と分離することなく結合しており,しかも神性と人性とは混合することなく,一つ位格が両性において存立することが決定された。しかしなお疑義が完全に解決されたとはいえず,その後もキリスト単性論や単意論をめぐる論争が続いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「カルケドン公会議」の意味・わかりやすい解説

カルケドン公会議
かるけどんこうかいぎ

451年、小アジアのカルケドンChalcedonで開かれたキリスト教会の第4回公会議。東ローマ皇帝マルキアヌスによって招集された。とくに「カルケドン定式(信条)」が作成されたことで有名。この定式は、キリストには神性しかないというそれまでの異端的単性説を論難して、神人二性と一人格を強調したもの。これに対して、一種の妥協的信条であるとの非難もあるが、この定式はその後の正統派教会のキリスト論の原則を示すものとなった。

[菊地栄三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「カルケドン公会議」の解説

カルケドン公会議
カルケドンこうかいぎ
Chalcedon

451年ローマ教皇レオ1世の要請で東ローマ皇帝マルキアヌスが召集した公会議
小アジアのカルケドンで開かれ,単性説が異端とされた。ただし単性説は現在コプト教会などで信奉されている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカルケドン公会議の言及

【教会合同】より

…もとよりある傾向を異端と断定することそのものが政治的な行為であるが,教会全体の会議(公会議)では異端とされた集団の排除も政治的に,すなわち世俗の権力の力を借りて行われた。カルケドン公会議(451)で教義の根幹となるべきキリスト論が確立されると,〈カルケドン信条〉に立脚するいわゆるカルケドン派教会からの,ネストリウス派と単性論派の分離は決定的となった。だが中世初期までのローマ皇帝は,エジプト,シリアなど帝国の重要な属州の離反を防ぐため,さまざまの妥協策を用いて単性論派の引き戻しを画策した。…

【キリスト教】より

…続いて,キリストが完全なる神であると同時に完全なる人間であるとのキリスト論に対する疑念が現れ,ネストリウス派と単性論派という対照的な異端を生んだ。この問題はカルケドン公会議(451)で決着がつき,〈カルケドン信条〉がキリストの完全な両性を規定した。しかし単性論派問題は尾を引き,エジプトとシリアの教会がしだいに離反した。…

【コプト教会】より

…アントニウスなどの努力によって修道制が確立したのもエジプトである。しかしアレクサンドリアは5世紀の単性論問題でローマおよびコンスタンティノープルの教会と争って敗北し,主教ディオスコロスはカルケドン公会議(451)で罷免された。エジプトの教会は孤立し,457年より独自のアレクサンドリア主教を立ててカルケドン派教会に対抗した。…

※「カルケドン公会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android