ヤップ

百科事典マイペディア 「ヤップ」の意味・わかりやすい解説

ヤップ[島]【ヤップ】

西太平洋,カロリン諸島西部の島。4島とそれをとりまく約130の堡礁(ほしょう)からなる。主産物コプラ住民はアウストロネシア系の言語を話すヤップ人で,イモ類栽培漁労を営む。石貨貝貨を用いる儀礼的交換が行われる。ドイツ領,日本委任統治領,米国の国連信託統治領を経て1986年ミクロネシア連邦の一部として独立。119km2。周辺の島を含めたヤップ地区は1万1377人(2010)。
→関連項目ミクロネシアミクロネシア[人]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android