ヤンサン郡(読み)ヤンサン(その他表記)Yangsan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤンサン郡」の意味・わかりやすい解説

ヤンサン(梁山)〔郡〕
ヤンサン
Yangsan

韓国,キョンサンナム (慶尚南) 道の東部にある郡。郡庁所在地はヤンサン邑。北部テベク (太白) 山脈で,南部はナクトン (洛東) 江の下流平野である。コメ栽培が盛ん。早くから開けた地域で,先史時代の甕棺,三国時代の梁山夫婦塚,古墳群など遺跡が多い。壮麗な伽藍の通度寺があり,プサン (釜山) 市から近いこともあって観光客でにぎわう。面積 737km2。人口 14万 3036 (1980) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む