ユニバーサルスタジオハリウッド(その他表記)Universal Studios Hollywood

デジタル大辞泉 の解説

ユニバーサルスタジオ‐ハリウッド(Universal Studios Hollywood)

米国カリフォルニア州、ロサンゼルス北西部、ハリウッドにある映画テーマパーク。映画会社ユニバーサルスタジオが手掛けた人気映画をテーマにした各種アトラクションのほか、映画撮影の現場を見学するツアーがある。→ユー‐エス‐ジェー(USJ)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ジェー USJ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ユニバーサルスタジオハリウッド【ユニバーサルスタジオ-ハリウッド】
Universal Studios Hollywood

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある、ロケスタジオ兼テーマパーク。アメリカの映画会社の一つ、ユニバーサルスタジオが運営するテーマパークで、多くの映画会社のスタジオがある。スタジオの一部を一般に公開していて、多くの映画関連アトラクションを楽しむことができる。バックロットトラムツアーでは、本物のスタジオを回れ、運がいいと撮影見学もできる。広大な敷地は、丘の上のアッパーロットと丘の下のロウアーロットに分かれており、この2つを長いエスカレーターで結んでいる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む