ユヤイヤコ山(読み)ユヤイヤコサン

デジタル大辞泉 「ユヤイヤコ山」の意味・読み・例文・類語

ユヤイヤコ‐さん【ユヤイヤコ山】

Cerro Llullaillaco南アメリカアンデス山脈の山。標高6723メートル。チリアルゼンチン国境に位置する。アタカマ高地にあるため極度に乾燥し、山頂はわずかに万年雪が残る。山体には、氷期に刻まれた氷食谷が見られる。山頂付近からは、インカ帝国時代に人身御供として捧げられた子供ミイラが見つかっている。ユーヤイヤコ山ジュジャイジャコ山

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む