ユービーブレイク(その他表記)Eubie Blake

20世紀西洋人名事典 「ユービーブレイク」の解説

ユービー ブレイク
Eubie Blake


1883.2.7 - 1983.2.12
米国のジャズ演奏家。
メリーランド州バルチモア生まれ。
別名James Hubert(Eubie) Blake。
演奏、作曲活動を20世紀初頭から行い、’15年ニューヨークに進出。’21年ヒットのシャッフル・アロングは全員黒人によるブロードウェイ・ミュージカル。その後ニューヨーク大学で学位取得。’69年伝記的2枚組「86イヤーズ・オブ・ユービー・ブレイク」を録音。’70年ジェームス・P.ジョンソン賞、’72年デューク・エリントン賞受賞。’81年には名誉勲章授与。この間、世界各地のジャズ祭に出演。その後もラグタイムピアノ名手として活躍。他の作品に「メモリーズ・オブ・ユー」等名曲がある。著書「ジス・イズ・ラグタイム」共著(’76年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む