ユービーブレイク(その他表記)Eubie Blake

20世紀西洋人名事典 「ユービーブレイク」の解説

ユービー ブレイク
Eubie Blake


1883.2.7 - 1983.2.12
米国のジャズ演奏家。
メリーランド州バルチモア生まれ。
別名James Hubert(Eubie) Blake。
演奏、作曲活動を20世紀初頭から行い、’15年ニューヨークに進出。’21年ヒットのシャッフル・アロングは全員黒人によるブロードウェイ・ミュージカル。その後ニューヨーク大学で学位取得。’69年伝記的2枚組「86イヤーズ・オブ・ユービー・ブレイク」を録音。’70年ジェームス・P.ジョンソン賞、’72年デューク・エリントン賞受賞。’81年には名誉勲章授与。この間、世界各地のジャズ祭に出演。その後もラグタイムピアノ名手として活躍。他の作品に「メモリーズ・オブ・ユー」等名曲がある。著書「ジス・イズ・ラグタイム」共著(’76年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android