ヨルダンとイスラム国

共同通信ニュース用語解説 「ヨルダンとイスラム国」の解説

ヨルダンとイスラム国

過激派「イスラム国」はヨルダン王制を敵視している。過激派の浸透を恐れるヨルダンは2014年9月、米国などと共にシリア領内のイスラム国拠点を空爆、有志国の軍事作戦に加わった。同12月、ヨルダン軍パイロットのカサスベ中尉が搭乗した戦闘機が墜落、中尉はイスラム国に拘束された。イスラム国は邦人人質事件で15年1月、ヨルダンに対し、女死刑囚が釈放されなければ、後藤健二ごとう・けんじさんと中尉を殺害すると予告。ヨルダンでは中尉の救出を求める世論が高まったが、政府は中尉の生存が確認されない限り、死刑囚釈放に応じないとの姿勢を貫いた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む