ヨンサン江(読み)ヨンサンこう(その他表記)Yǒngsan-gang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨンサン江」の意味・わかりやすい解説

ヨンサン(栄山)江
ヨンサンこう
Yǒngsan-gang

韓国,チョルラナム (全羅南) 道の西部を流れる川。全長 116km。道の北端に連なるノリョン (蘆嶺) 山脈中のタミャン (潭陽) 郡に源を発する。南西流しながらクアンジュ (光州) 川,クム (錦) 江などを合せ,モクポ (木浦) 湾に入る。流域にはチョンナム (全南) 平野が広がる。しばしば灌漑用水が不足する一方,ナジュ (羅州) 市から下流氾濫や海水の逆流に悩まされることが多かった。 1970年代にヨンサン江流域総合開発計画により,多目的ダムの建設と植林が行われ,治水灌漑に役立っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む