すべて 

ライオネル・アレクサンダー・B.ピルキントン(その他表記)Lionel Alexander Berhune Pilkington

20世紀西洋人名事典 の解説

ライオネル・アレクサンダー・B. ピルキントン
Lionel Alexander Berhune Pilkington


1920.1.7 -
英国技術者
ピルキントン兄弟会社社長。
カルカッタ生まれ。
フロートガラス発明者で、ケンブリッジ大学に学び、1968年に理学博士、’71年には工学博士を取得した。この間、’47年にピルキントン兄弟会社の設立参加フロート法を開発し、’58年に試作品を製造した。’その後’73年同社社長となった。またローヤル・ソサエティ会員でもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む