ライフハック(その他表記)lifehack

デジタル大辞泉 「ライフハック」の意味・読み・例文・類語

ライフハック(lifehack)

仕事の質や効率、高い生産性を上げるための工夫や取り組み。2004年に米国テクニカルライター、ダニー=オブライエンが考案した言葉であり、主に情報産業に携わるプログラマーや技術者の間で使われるようになった。アプリケーションソフトやデジタル機器を効率よく使いこなすためのちょっとしたこつテクニックから、業務目標の設定健康管理にいたる、いわゆる仕事術、生活術をさす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む