ライブ・アンダー・ザ・スカイ

デジタル大辞泉プラス の解説

ライブ・アンダー・ザ・スカイ〔音楽イベント〕

1977年~1992年に関東地方で開催されていたジャズ・フェスティバル。1977年~1981年が東京都大田区の田園コロシアム、1983年以降は東京都稲城市・神奈川県川崎市のよみうりランドEASTで、また関連ツアーが国内各地で催された。海外のトップ・ミュージシャンを集めた大規模な屋外ライブ・イベント。

ライブ・アンダー・ザ・スカイ〔アルバム〕

VSOPクインテットの1979年録音のジャズ・アルバム。ハービー・ハンコックウェイン・ショーターフレディ・ハバード、ロン・カーター、トニー・ウィリアムスによるVSOPクインテットの東京、田園コロシアムでのライブ盤。原題《Live under the Sky》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む