ラトビア国民運動(読み)ラトビアこくみんうんどう(その他表記)Tautas Kustība Latvijai Zigerista Partija

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラトビア国民運動」の意味・わかりやすい解説

ラトビア国民運動
ラトビアこくみんうんどう
Tautas Kustība Latvijai Zigerista Partija

ラトビアの極右民族主義系の政党。 1993年6月の国会選挙にラトビア国民保守党から出馬し当選したが,その後人種差別的な運動に従事したことを問われて除党されたヨハイムス・ジゲリスツの主導設立。 95年9月に行われた国会選挙では,16議席を獲得して第3党についた。しかし,96年には党組織が非民主主義的だと反発して6議員が離党表明,党の勢力は一挙に後退した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む