ラリーウイリス(その他表記)Larry Willis

20世紀西洋人名事典 「ラリーウイリス」の解説

ラリー ウイリス
Larry Willis


1942.12.20 -
ジャズピアニスト。
NY生まれ。
1970年よりマンハッタン・スクール・オブ・ミュージックでジョン・メヒガンに師事し、’50年代末からプロ活動を始め、’60年代後半にはジャッキー・マクリーン4、スタン・ゲッツらと共演した。’72年にブラッド、セット&ティアーズに、’75年にはロン・カーター・カルテットにも参加し、その後NYを中心に自己トリオフリーランスとして活躍している。代表作は「オン・ザ・ムーブ/ナット・アダレイ」「ロイヤル・ガーデン・ブルース/ブランフォード・マルサリス」である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む