ラルフペナ(その他表記)Ralph Pena

20世紀西洋人名事典 「ラルフペナ」の解説

ラルフ ペナ
Ralph Pena


1927.2.24 - 1969.5.20
米国のジャズ演奏家
ネブラスカ州ジャービッジ生まれ。
別名Ralph Raymond Pena。
プロ・デビューは1942年ジェリー・オースチンバンド。その後’50年カル・ジェイダー、’56〜57年ジミー・ジュフリー、’56〜59年バディ・デフランコなどと共演。その後もフランク・シナトラなどと共演し注目を集める。正確なベース・ワークを身上とした演奏家で、晩年には自己のグループを率いた。ジミー・ジョフリーのアトランティック盤に代表的な演奏が聴かれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む