ラルフペナ(その他表記)Ralph Pena

20世紀西洋人名事典 「ラルフペナ」の解説

ラルフ ペナ
Ralph Pena


1927.2.24 - 1969.5.20
米国のジャズ演奏家
ネブラスカ州ジャービッジ生まれ。
別名Ralph Raymond Pena。
プロ・デビューは1942年ジェリー・オースチンバンド。その後’50年カル・ジェイダー、’56〜57年ジミー・ジュフリー、’56〜59年バディ・デフランコなどと共演。その後もフランク・シナトラなどと共演し注目を集める。正確なベース・ワークを身上とした演奏家で、晩年には自己のグループを率いた。ジミー・ジョフリーのアトランティック盤に代表的な演奏が聴かれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む