ランタンバナジウム褐簾石(読み)らんたんばなじうむかつれんせき(その他表記)Vanadoallanite-(La)

知恵蔵mini の解説

ランタンバナジウム褐簾石

レアアース(希土類)のランタンレアメタル(希少金属)のバナジウムを含む鉱物。2011年に山口大、愛媛大、東京大の研究グループが三重県伊勢市の山中で発見し、13年3月1日、国際鉱物学連合により新鉱物として承認された。海底堆積物プレート移動により数億年かけて地表に現れ、鉱物になったものと推測されている。

(2013-4-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む