ランチョンマット

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ランチョンマット」の意味・読み・例文・類語

ランチョン‐マット

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語luncheon mat ) 食卓に敷いてめいめいの食器をのせる布。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

食器・調理器具がわかる辞典 「ランチョンマット」の解説

ランチョンマット

食事の時、テーブルの上に敷く一人用の小さな敷物。食器が直接テーブルにあたって音がしたりテーブルに傷が付いたりするのを防ぐために用いる。◇和製語。ランチョン(luncheon)+マット(mat)。「プレースマット」ともいう。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む