ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リウビルの定理」の意味・わかりやすい解説
リウビルの定理
リウビルのていり
Liouville's theorem
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…したがって,Dが有界でfがDの境界も込めて連続ならば|f|の最大値はDの境界でとられなければならない。(5)リウビルの定理Liouville’s theorem 複素平面Cで正則で有界な関数は,定数以外には存在しない。 また,(1)から次の定理が導かれる。…
…(a)1<a≦2 安定不動点に向かう単調増加解 (微分型の場合に相当)(b)2<a≦3 いったん増大した後,安定不動点に向かう 単調減少解(c)3<a≦1+ 不安定不動点近傍から出発し周期2で振動 する周期解に向かう(d)区間[0,1]のほとんどの点から出発しても解は収束せず,[0,1]区間の至るところをくまなくめぐるこの最後の型は一次元写像のカオスと呼ばれている。
【可積分・非可積分力学系】
多自由度のハミルトン運動方程式を解くのに運動の積分定数の存在が役だつことは明らかだが,これに関し次のリウビルの定理がある。すなわち,〈自由度fのハミルトニアンH(p1,……,pf;q1,……,qf)の系において,もしf個の互いに独立で包合の関係にある積分{Fi(p,q)(i=1,……,f)}が存在すれば,解を時間の関数として表すことができる〉というものである。…
※「リウビルの定理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneumovirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新