リキーニ(その他表記)Richini, Francesco Maria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リキーニ」の意味・わかりやすい解説

リキーニ
Richini, Francesco Maria

[生]1584. ミラノ
[没]1658.4.24. ミラノ
イタリアの建築家枢機卿 F.ボロメオに仕えミラノで活躍。イタリア初期バロック様式を代表する建築家の一人で,サン・ジュゼッペ聖堂 (1607~30) ,オスペダーレ・マジョーレ中庭 (25) ,ブレラ宮殿 (51~86) の建築に従事し,またミラノ大聖堂建築工事数次にわたり (1598,1604~05,31~38) 担当した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む