リズム・アレンジ(読み)リズムアレンジ

音楽用語ダス 「リズム・アレンジ」の解説

リズム・アレンジ[rhythm arrangement]

ドラムベースピアノギターなどのリズムセクションのための編曲。他に、管楽器のためのホーンアレンジ弦楽器のためのストリングス・アレンジなどがある。現代レコーディングでは、まずリズム・アレンジをしてリズム・セクションを録音してから(これをリズム録りという)、他のパートを重ねていくのが通常手順

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む