リチャードガルベ(その他表記)Richard von Garbe

20世紀西洋人名事典 「リチャードガルベ」の解説

リチャード ガルベ
Richard von Garbe


1857 - 1927
ドイツインド学者。
元・ケーニヒスベルク大学教授。
ベーダ学、六派哲学研究に優れ、日本のインド、仏教学者の宇井伯寿などの師である。著書に「サーンキヤ哲学」(1894年)、「サーンキヤとヨーガ」(1896年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む