リポジトリ(読み)りぽじとり(英語表記)repository

翻訳|repository

日本大百科全書(ニッポニカ) 「リポジトリ」の意味・わかりやすい解説

リポジトリ
りぽじとり
repository

コンピュータ上のデータやプログラムなどを系統だてて保存している場所や、一元管理する仕組み。レポジトリともいう。本来は、容器貯蔵庫、収納庫などを意味する。

 具体的には、OSオペレーティングシステム)やアプリケーションなどの定義や設定情報などを集めて記録しているファイル、データベースでデータが保存されている場所あるいはデータ全体、ソフトウェア開発環境でソースコードsource codeや仕様など各工程での成果を管理するシステムなどを、それぞれリポジトリとよぶ。また、大学を中心とする学術機関の研究や教育成果を、蓄積・保存する取り組みが進められており、これは学術機関リポジトリとよばれる。各種論文や研究報告書、教材などが閲覧でき、全国的な情報共有が行われている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android