リュシヤンファーブル(その他表記)Lucien Fabre

20世紀西洋人名事典 「リュシヤンファーブル」の解説

リュシヤン ファーブル
Lucien Fabre


1889.2.14 - 1952.11.24
フランス詩人,小説家,科学者
タルヌ県パンプロンヌ生まれ。
科学者として著作を発表しながら、詩や小説など文学の各分野でも活躍する。1923年「ラブベルまたは熱中家の病」でゴンクール賞を受賞する。他の作品に「女神を織る」(’20年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「リュシヤンファーブル」の解説

リュシヤン ファーブル

生年月日:1889年2月14日
フランスの詩人,小説家
1952年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む