リンガ・プラーナ(その他表記)Liṅga-purāṇa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リンガ・プラーナ」の意味・わかりやすい解説

リンガ・プラーナ
Liṅga-purāṇa

ヒンドゥー教聖典である 18プラーナ一つ。成立年代未詳。リンガを象徴とするシバ神への崇拝主題とする。シバ神の 28の権化に関する伝説が物語られ,若干の章はタントラ影響を受けている (→プラーナ ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む