リンダーホフ城(読み)リンダーホフジョウ

デジタル大辞泉 「リンダーホフ城」の意味・読み・例文・類語

リンダーホフ‐じょう〔‐ジヤウ〕【リンダーホフ城】

Schloß Linderhof》ドイツ南部、バイエルン州の村、オーバーアマーガウ近郊にある城館。バイエルン王ルートウィヒ2世により、1874年から1878年にかけて建造ベルサイユ宮殿内のトリアノン宮殿を模倣し、城館内にはルイ14世マリー=アントワネットの像が置かれている。リヒャルト=ワグナーオペラタンホイザー」の場面を再現して、黄金の貝の舟を浮かべた「ビーナス洞窟」がある。リンダーホーフ城

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android