ルクセンブルク問題

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ルクセンブルク問題」の解説

ルクセンブルク問題(ルクセンブルクもんだい)

1867年,ナポレオン3世ルクセンブルク購入計画プロイセンがそれに反対して生じた紛争同年のロンドン列国会議で解決。ルクセンブルクは永世中立国となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む