条約にもとづき,国の立場として,自衛のため以外はいかなる国とも戦争を始めず,多国間のいかなる戦争にも関係しないことを義務づけられている国。当該国は,局外中立の立場を永久的にとることを約し,他の条約当事国はこれを承認しかつ保障する。中立主義は一国の外交政策の問題であるのに対し,永世中立は,国家間に設定された国際法上の権利・義務関係を伴う地位である。このような国の例として,スイス,オーストリア,ラオスなどがある。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新