レイアレン(その他表記)Ray Allen

現代外国人名録2016 「レイアレン」の解説

レイ アレン
Ray Allen

職業・肩書
バスケットボール選手

国籍
米国

生年月日
1975年7月20日

出生地
カリフォルニア州マーセド

学歴
コネティカット大学卒

経歴
1996年ドラフト1巡目全体5位でNBAのティンバーウルブズに指名され、直後のトレードでバックス入団。2000年シドニー五輪の“ドリームチーム”入りし、金メダルを獲得。同年スーパードリームゲーム2000出場で来日。2002〜2003年シーズンからスーパーソニックス(現・サンダー)でプレー。2007〜2008年シーズン、セルティクスに移籍。同様にティンバーウルブズから移籍してきたケビンガーネット生え抜きのポール・ピアースと“ビッグスリー”を形成し、前シーズンにイースタン・カンファレンス最下位であったチームをファイナル制覇に導き、悲願の初優勝を経験。2012年ヒートに移籍。同年シーズンのファイナル第6戦、あと5秒でスパーズの優勝が決まるという瞬間に同点の3ポイントシュートを決めて逆転勝利の端緒を作り、ファイナル制覇に大きく貢献した。2014年退団してフリーエージェント(FA)となり、事実上の引退状態にある。シューター型シューティングガードの第一人者で、3ポイントシュート通算成功数2936は歴代1位。196センチ、93キロ。オールスター出場は10回。1998年スパイク・リー監督の映画「ラストゲーム」に準主役として出演した。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む