レオン・マックスゾルブロッド(その他表記)Leon Max Zolbrod

20世紀西洋人名事典 の解説

レオン・マックス ゾルブロッド
Leon Max Zolbrod


1930 - 1991.4.15
カナダの日本近世文学研究家。
元・ブリティッシュ・コロンビア大学教授。
ペンシルベニア州生まれ。
大学卒業後、コロンビア大学大学院に進んで、1963年に滝沢馬琴に関する論文博士号を取得した。カンザス大学インディアナ大学を経て、ブリティッシュ・コロンビア大学教授に就任した。著書に「Takizawa Bakin」(’67年)などがある。ほか上田秋成、与謝無村なども研究している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む