レズリー・A.フィードラー(その他表記)Leslie Aaron Fiedler

20世紀西洋人名事典 の解説

レズリー・A. フィードラー
Leslie Aaron Fiedler


1917 -
米国の文芸・文化批評家。
ニューヨーク州立大学教授。
ニュージャージー州ニューワーク生まれ。
ウィスコンシン大学大学院で英文学比較言語学を学び、バッファロ大学教授、ニューヨーク州立大学教授を務め、「文学人類学」と称した間口の広い評論を展開、「終わりを待ちながら」(1965年)、「消えゆくアメリカ人の帰還」(’68年)等以降の文芸批評スタイル影響を与える。小説等の創作活動も続け’78年「畸型」、自伝的反体制宣言「逮捕されて」(’70年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む