レソス(その他表記)Rhēsos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レソス」の意味・わかりやすい解説

レソス
Rhēsos

ギリシア神話英雄。ステュルモン川の河神と,ミューズの一人との交わりから生れ,トラキアの王となった。雪のように純白で,風のように速い2頭の駿馬持主として知られる。トロイ戦争の 10年目にトロイ方に味方として来援したが,到着したその日だけ,武勇を発揮してギリシア軍心胆を寒からしめ,その夜トロイ軍の陣営に忍び込んだオデュッセウスディオメデスに打取られたとされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む