レナートヤンソン(その他表記)Lennart Jansson

20世紀西洋人名事典 「レナートヤンソン」の解説

レナート ヤンソン
Lennart Jansson


1932.5.11 -
スウェーデンのジャズ演奏家。
カールスクローナ生まれ。
ゴテンバーグ音楽院、ローヤル・アカデミー音楽学校でクラリネットピアノを学ぶ。1950年オレ・ゴードン・バンドでハリー・アーノルドを補佐する。’52年以降、セイモア・オスターウォール、アルネ・ドムネラスなどと行動をともにする。’59〜60年はストックホルムでフリーとして活動する。代表作に「スウェディシュ・パンチ」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android