ロシアの天然資源

共同通信ニュース用語解説 「ロシアの天然資源」の解説

ロシアの天然資源

ロシア経済や国家歳入は、石油天然ガス石炭など豊富なエネルギー資源輸出によって成り立っている。輸出総額に占める天然資源割合は増加傾向が続き、今では7割近くに上る。化学製品機械など工業製品の割合は合計でも1割程度にとどまっており、天然資源への過度な依存からの脱却経済成長への課題とされている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む