デジタル大辞泉
「ロシアンブルー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ロシアン‐ブルー
- 〘 名詞 〙 ( Russian Blue ) 猫の品種の一つ。スカンジナビア原産。短毛で毛色は明るい青色。瞳は緑色。体形はほっそりとして、おとなしく、寒さに強い。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社犬&猫:ペットの品種がわかる事典について 情報
Sponserd by 
ロシアンブルー
種名 / ロシアンブルー
解説 / ほっそりした体つきで、全身はつやのあるなめらかな毛でおおわれます。めったに鳴きません。
体重 / 3.5~7.5kg
分布 / ロシア
グループ / 短毛
出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のロシアンブルーの言及
【ネコ(猫)】より
…
[短毛種]
フランス原産のカーシュージアン(カルトネコ。毛色はブルーで淡灰色~暗青灰色,虹彩はオレンジ色,体はがんじょうで顔は幅が広い),ロシアンブルー(アメリカンブルー,マルチーズ。毛色はブルーで虹彩は緑色,体と顔は細い),[シャムネコ](イラスト)(シャム。…
※「ロシアンブルー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 