ロタリ王法典(読み)ロタリおうほうてん(その他表記)Edictum Rotharii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロタリ王法典」の意味・わかりやすい解説

ロタリ王法典
ロタリおうほうてん
Edictum Rotharii

632年,スエビ系ゲルマン民族の一種族であるランゴバルド王国のロタリ王が制定したランゴバルド人の部族法 (→ランゴバルド法 ) 。ゲルマン部族法典のなかで,構成の明瞭性,表現方法の厳格性,法的思索水準の高さの点において,最も卓越した組織的統一法典である。ザクセン,アンゲルザクセンおよび北ゲルマンの諸部族法と強度の親近性を示し,また,フランク法とも若干の関係のあったことを示している。ランゴバルド王権の強化,経済の発達,キリスト教の社会生活に対する感化の深まりなどによってロタリ王法典の改正の必要が生じ,リウトプランド王 (在位 712~744) およびその後継者が新勅法を追加した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android