ロッキーボイド(その他表記)Rocky Boyd

20世紀西洋人名事典 「ロッキーボイド」の解説

ロッキー ボイド
Rocky Boyd


1936 -
米国のジャズ演奏家。
マサチューセッツ州ボストン生まれ。
別名John Erskine Boyd。
ボストン音楽院、バークリー音楽院に学び、1958年にニューヨークに進出する。トニースコット、フィリー・ジョージョーンズジョニー・グリフィン等と共演。’60年代初期は新鋭として活躍したが、その後消息を絶った。’70年代に一時「ビレッジ・バンガード」にも出演。代表作にケニー・ドーハムが参加した自己のリーダー作の「イーズイット」(JazzTime)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む