ロハス・ソリリャ(その他表記)Rojas Zorilla, Francisco de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロハス・ソリリャ」の意味・わかりやすい解説

ロハス・ソリリャ
Rojas Zorilla, Francisco de

[生]1607. トレド
[没]1648.1.23. マドリード
スペインの劇作家カルデロンの影響を受け,復讐をテーマとする作品を多く書いた。国王に妻の貞操をけがされたと思った農民真犯人を発見して復讐する「面子」の劇『王のほかは容赦せぬ』 Del rey abajo ninguno (1650) が代表作。ほかに「道化喜劇」 comedia de figurónという新しいジャンルの作品を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android