ロバート・フランクリンヤング(その他表記)Robert Franklin Young

20世紀西洋人名事典 の解説

ロバート・フランクリン ヤング
Robert Franklin Young


1915 - 1986.6.22
米国作家
1935年からSF小説を書く。’60年代に「ヤング世界」などの短編集を出版。彼の作品多くは、未収録のまま残されている。SFのヒューマニステックなスタイルは、独創的でも知的でもないが、感動的でロマンティックである。その他の作品に「最後世界樹」(’82年)、「エリダーン」(’83年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む