ロバート・ヘンリーコドリントン(その他表記)Robert Henry Condrington

20世紀西洋人名事典 の解説

ロバート・ヘンリー コドリントン
Robert Henry Condrington


1830 - 1922
英国宣教師,人類学者。
メラネシア宣教師団に参加してから、メラネシアの民族言語研究を始める。マライ・ポリネシア語族の言語を研究した「メラネシアの諸言語」(1885年)、メラネシア文化とともにこの地域の“マナ”という超自然の力のことを「メラネシア人」(1891年)に発表した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む