ロードタウン(その他表記)Road Town

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロードタウン」の意味・わかりやすい解説

ロードタウン
Road Town

西インド諸島東部,バージン諸島中部,トートラ島にある港湾都市。同島南部,ロード湾に臨む。イギリス領バージン諸島の首都で,同諸島の観光中心地。火災がたびたび発生し,古い建築物は焼失したため,現存する最古の建物は 1840年に建造されたものである。図書館病院植物園などがある。人口 8000(2000推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のロードタウンの言及

【トルトラ[島]】より

…面積52km2,人口約9000。火山島で,南部中央の湾に面して主都ロード・タウンRoad Townがある。島の両側は小島が点在し,世界有数のクルージング・スポットである。…

※「ロードタウン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む