ローレンスフォスター(その他表記)Lawrence Foster

20世紀西洋人名事典 「ローレンスフォスター」の解説

ローレンス フォスター
Lawrence Foster


1941.10.23 -
米国指揮者
ロサンジェルス生まれ。
ロサンジェルス、バイロイト指揮法を学び、カール・ベームらに師事した。1960〜64年にヤング・ミュージッシャンズ・ファウンデーション・デビュー・オーケストラの音楽監督、指揮者を務めた後、’65〜68年はロイヤル・フィルの副指揮者、’69年にはロイヤル・フィルの主席客演指揮者となった。’78年にモンテ・カルロ歌劇場主席指揮者に就任し、現代音楽を試みている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android