ワイアットルーサー(その他表記)Wyatt Ruther

20世紀西洋人名事典 「ワイアットルーサー」の解説

ワイアット ルーサー
Wyatt Ruther


1923.2.5 -
米国のジャズ演奏家。
ペンシルバニア州ピッツバーグ生まれ。
1951年デイブ・ブルーベック、’52年エロール・ガーナー、’53年リナ・ホーンの下で働き、’55年ガーナーが組織するカナディアン・ジャズ4に参加。のち’58年チコ・ハミルトン、’60年バディ・リッチ楽団にも参加する。’64年以降はフリーとしてサンフランシスコで活動、ジョン・ハンディ、クリス・イバネス等と共演もしている。代表的な演奏はブルーベック・のファンタジー盤、レイ・ブライアントのエピック盤などに聴かれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む