ワイセンホーフジードルング(その他表記)Weißenhofsiedlung

デジタル大辞泉 の解説

ワイセンホーフ‐ジードルング(Weißenhofsiedlung)

ドイツ南西部、バーデン‐ビュルテンベルク州の都市シュトゥットガルトにある住宅展示場。市街北部のワイセンホーフの丘に位置する。1927年にドイツ工作連盟主催により建設されたモダニズム様式の住宅群で、ミース=ファン=デル=ローエワルター=グロピウスブルーノ=タウトル=コルビュジェらが参加した。そのうち、3分の1の11棟が現存する。2016年に「ル=コルビュジェの建築作品」の一つとして世界遺産(文化遺産)に登録された住宅は、現在、博物館になっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む