ワレルダンマタ(その他表記)Wareru Dhammathat

改訂新版 世界大百科事典 「ワレルダンマタ」の意味・わかりやすい解説

ワレル・ダンマタ
Wareru Dhammathat

ペグー朝(1287-1539)の始祖ワレルによって集大成されたビルマミャンマー)の法典(ダンマタ)。モン語で書かれている。法典は枠組みサンスクリットダルマ・シャーストラに仰いだとみられるが,その中のかなりの条項,なかでもバラモン的要素はほとんどすべて取り除かれて独自のものとなっている。祭司制は無視され,結婚はもはや神聖なる儀式としては取り扱われていない。パーリ語のダンマサッタムはインドの《マヌ法典》の中の第8章と第9章とに包含されている民法および刑法に相当する規定を中心に構成されているが,モン語のダンマタはこのパーリ語のダンマサッタムの翻訳であって,サンスクリットのダルマ・シャーストラとは内容も構成もまったく異なったものである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android