ワンダー・ブック(読み)わんだーぶっく(英語表記)A Wonder-Book

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ワンダー・ブック」の意味・わかりやすい解説

ワンダー・ブック
わんだーぶっく
A Wonder-Book

アメリカの作家N・ホーソンが、当時7歳の長女と5歳の長男念頭に置きながら執筆した児童物語集。1851年刊。メドゥサミダス王パンドラの箱など、ギリシアローマ神話を自由に語り直した物語六編を収録。若き日の作者を思わせるような青年が親戚(しんせき)の子供たちに話を聞かせるという枠組みを設定、それぞれの物語の前後で青年と子供たちが交わす生き生きした会話が、作品に魅力を添えている。53年刊行の姉妹編『タングルウッドの物語』Tanglewood Talesも、テセウスのミノタウロス退治、ユリシーズキルケなどギリシア神話ホメロスに取材した六編の物語からなる。この2冊はアメリカにおける児童文学の古典の位置を占めている。

[島田太郎]

『三宅幾三郎訳『ワンダ・ブック』(岩波少年文庫)』『R・アーサー絵、野原とりこ訳『ワンダー・ブック』(1983・立風書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android